10日間テレビ見なかった日々
先週の水曜日から大分県別府市に行っていました。
別府には何に1.2回行っているのですが、いつも先輩のアトリエに寝泊まりさせてもらっているのです。
ムチノチにも刺繍機が導入されたので勉強がてら先輩の仕事の手伝いをしてきました。
今は福岡空港にて飛行機をまっています。。。
大分といえばとり天!!
とり天大好きな私は1日1.2回のペースでとり天を食して参りました!!
喫茶店りぼんのとり天定食やお弁当屋さんのほっかほっか大将がオススメです!!!
とり天発祥の店、東洋軒のとり天も食しました!
とり天好きすぎて地元の先輩にも引かれるほど食べました🐓
あとは九州にしかない(?)竹下アイスのブラックモンブランも好きです!
そしてもちろん、いろんな温泉に連れて行ってもらいました!
仕事して、合間にごはんや温泉に連れて行ってもらい、夜はなつかしのスーパーファミコン、64などのゲーム、スクリーンに映写機で写してもらってエヴァンゲリオン鑑賞など仕事に遊びに充実した日々でした。
色々付き合ってくれた先輩に感謝でごわす。
ゲームやりすぎてそれも引かれました。
大乱闘とマリオテニスで親指の皮むけそうになりました😭
今回、泊まり中に大型台風が来るとゆうことで東京のお友達や実家の家族に心配かけてしまいました。
すごい風と雨でしたが、無事でした。
夜中の3時すぎにピークだったのですが夕方18時くらいかな、店の扉がいつも隙間を開けて完全に閉めてないので癖でそのままにしてしまったら、突風で扉がぶっ飛んでしまいました😭
雨の中修復作業させてしまって本当すみませんでした。
お仕事はとゆうと、こんな感じの刺繍機を使っていました!
刺繍は縫い始めるまで意外と時間がかかるし、大きいものだと刺繍にすごい時間かかるし、下糸すぐなくなるから変えたりで近くにいて見てあげてないといけないのです。
放置してればできるってものでもないのですね。
とても繊細な機械だし、データ作りもこれからやっていかなきゃいけないのでがんばってマスターしようと思います。
今回初めてくらい、10日間くらい東京を離れてみましたが、自分のお店のことがやはり心配でそわそわしてしまいました。
お休み中にトイレ工事も終わったみたいで見るのが楽しみです!
それに、こんなにテレビを見なかったことは久しぶりでした。
浦島太郎状態です。
アイフォンも東京にいるほど触ってない気がします。
それと、別府の賃貸の価格をみてびっくらこきました。
安すぎてほんとに住みたさマシマシでした。
リアルにもっと年取ったら住んじゃうかもしれない感じがします。。。
先輩、お世話になりました!
0コメント